バナナと栗とナッツの
ケーキ
完熟バナナを使うことで砂糖を使わなくても
甘さが詰まったケーキです。
エネルギー(1人分)
154 kcal
調理時間 1 時間 10 分
塩分量(1人分) 0.04g

材料
(15cmクグロフ型1個分/10人分)
- 2本 バナナ(完熟)
- 15粒 むき甘栗(市販品)
- 50g くるみ(ロースト)
- 2個 卵
- 50ml 牛乳
- 150g 薄力粉
- 小さじ2 シナモン
- 少々 バニラエッセンス
- 大さじ2 メープルシロップ
作り方
-
バナナ1本は皮をむき、1cm厚さのいちょう切りにし、甘栗5粒は半分に切る。
くるみは粗めに刻む。 -
ボウルに、甘栗10粒ともう1本のバナナの皮をむいて入れ、マッシャーでつぶす。
卵、牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせ、薄力粉とシナモンを合わせてふるいながら入れて混ぜ合わせ、1を加えてサクッと混ぜる。 -
型にサラダ油(分量外)を薄く塗って2を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで40分焼く。
竹串をさして生地がついてこなければ型からはずし、メープルシロップを表面に塗って冷ます。