レジスタントスターチパッケージバナナ

スウィーティオ バナナ

Details

商品概要

じっくり育成。甘さぎっしりの高地栽培。日本国内で味覚調査を行い、
日本人の嗜好に合わせて甘さとコクをとことん追求しました。

栄養成分表示

可食部100g当たり

エネルギー 93kcal
たんぱく質 1.1g
脂質 0.2g
炭水化物 22.5g
食塩相当量 0g
カリウム 360mg
ビタミンC 16mg
葉酸 26μg
食物繊維総量 1.1g
-水溶性食物繊維 0.1g
-不溶性食物繊維 1.0g
βカロテン 42μg
※ 出典:日本食品標準成分表 2020年版(八訂)

保存方法

●通常
直射日光のあたらない、風通しのよい場所で保存します。実が傷むのを防ぐには、バナナハンガーや軸にひもをかけてぶら下げることをおすすめします。

●夏場
25℃以上になると傷みやすくなります。皮に斑点が出てきてから、新聞紙などにくるんでビニール袋に入れ、口をしばって冷蔵庫の野菜室で保存するようにしましょう。皮は黒くなってしまいますが、果肉はみずみずしさを保っています。皮に斑点が出てくる前に冷蔵庫に入れると、熟成が止まってしまいますのでご注意ください。

●冬場
バナナは熱帯の植物なので寒い場所が苦手です。
13.5℃以下で保存すると熟成が止まってしまいます。居間などの人の出入りがある比較的温かい場所で保存しましょう。

他の情報

食べ頃
バナナの食べ頃は皮全体が黄色くなり、シュガースポットとよばれる茶色い斑点(はんてん)が出てきたころです。

販売時期:通年
※栽培状況や入荷状況により時期が変動する可能性がございます

日本最大級の食品クチコミサイト「もぐナビ」で2022年ベストフード アワード フルーツ部門にて スウィーティオバナナが3年連続1位を受賞いたしました。

このフルーツの産地

フィリピン

ご存知ですか?

昼夜の寒暖差がある
フィリピンの標高500m以上の高地で栽培。
低地栽培バナナは10カ月かけて育成されますが、
スウィーティオバナナは12カ月以上かけて
じっくり育成されています。